柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

60代からの暮らし 健康 60代実家一人暮らし

私が作り出した新しい病気ですね

投稿日:

ここのところ 常に強い鼓動と吐き気を感じています。
そのせいか 、料理をする食べる以外やる気が起きません。

原因は分かっています 。
がん再発予防のためのストイックな生活が原因です。

・自分で決めたことを守らなくちゃ癌が再発しちゃう。
・でももう疲れた。
を繰り返すのが疲れたんです。

残り1つの腎臓に負担をかけない、 ほぼ塩分のない 味薄めのご飯以外の味が恋しくなるのを我慢する事や、

糖分断ち(八朔を酸っぱいまま食べる苦痛)や、

日常でも、
・歩かなかった、
・夜更かししてしまった、
と、少しの気の緩みを嘆いて落ち込みます。

 

そんな事が常に脳を支配し、吐き気と鼓動が起きるのですよね。

そして一番の原因は、たまに心が折れそうになった時に飲んでいたスティクコーヒーの成分に、発がん性のある物が含まれているのを知った事。

このショックといったら…。
これがかなり精神的に引きずっています。

朝から晩まで 自分の行動を監視し 、食べたいものを我慢し脳に納得させて、結局激しい鼓動と吐き気が待っている。

これはもう、私が作り出した新しい病気ですね。

「病気と共に生きる」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-60代からの暮らし 健康, 60代実家一人暮らし
-,

執筆者:

関連記事

これもSDGs?破けた扉の修理に庭の枯れ葉を再利用しました。

  何年も何年もそれが当り前のようになっていた破けたままの実家の扉。 玄関から丸見えの場所なのに、破けたままずっと放置の扉。   誰が破いたのでしょう? 多分、せっかちな父が破いた …

還暦60歳おひとり様が黒モリモリスリムを買った訳。

1度、お試しを試してみたことあるから知っているんです。効果はどんな感じなのかを・・・。 だから、大切な時に買おうと決めていたんです。 今回その時がきました。 いつも見ている黒モリモリスリムが売ってる場 …

63歳。脳内に幸せだと刷り込む日々

こんにちは。 実家で一人、節約を楽しみながら非課税暮らしをしている60代です。 皆様はお元気にお過ごしですか? 私はここしばらく気持ちが急降下でひきこもり気味です。 原因は解ってて、食べ物から 顔の湿 …

テンションが下がる飾り物。笑

  6年前、 精神異常者のストーカーに5年間悩み 、必要最低限の物だけを持って夜逃げ同然のような引っ越しをした時 、 クリスマス用品も置いてきました。 持ってきたのはこの小さなツリー1つ。 …

こんな粋な老化現象なら受け入れます。

最近、ホットケーキをよく作ります。子供が家にいた頃は、豆腐を入れたりおからを入れてふっくらしたホットケーキを作ったものですが、 今は一人だし週に2度程しか買い物にも行かないので、牛乳なし、豆腐なしのホ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ