柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

ひとり言

誰かの名言で救われる事が多い私です。

投稿日:

引き出しの整理をしていたら、破いた6月のカレンダーが出てきました。^^;

書き込みをみていると、

「一生懸命生きているんだもん 。まずは自分を褒めましょう」と書いてありました。

誰かの有名な言葉なのかな?
それとも、その時の自分の気持ちを書いたのかな?(そんな才能は無いから違うか)

どちらにせよ、今の自分にピッタリの名言でした。笑

 

ドラえもんがのび太君に言った言葉が好きです。
「未来なんてちょっとしたはずみでどんどん変わるから」

シェークスピアの言葉も好きです。
「避ける事ができないならば、抱きしめてしまえばいい」

心に響く言葉っていいですよね。

 

そういえば、昔の話ですが、息子が中学生の頃、私の父の誕生日に名言集をプレゼントした事があるんです。

父が大変喜んで、プレゼントのお返しにたくさんお小遣いをあげてましたっけ。笑

「とても良いプレゼントをありがとう。何度も読み返し心に刻んでいますよ。」という手紙が添えてありました。

でもね、それには裏話があって、
本当は「おじいちゃんの誕生日を忘れてた、どうしようー、買いに行く時間がないー」って息子が言うから、私が買っていたその名言集をさも息子がおじいちゃんの為に選んだかのように渡したのでした。^^;

その名言集が父の心に刻まれたのは嬉しかったな。と随分経った今、6月のカレンダーから昔の気持ちが掘り起こされました。^^

◆「ひとり言」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-ひとり言
-,

執筆者:

関連記事

no image

私の本当の気持ち。

今更どうしてだろう? 和解? 親切? ・ ・ ・ ・ 。 私は知っている。 ちらつく影の影響力。 すでに今私は影に壊れかけてる。   私が離れたのはさよならしたいという奥底からの本心。 私達 …

それぞれの理由がある訳です。^^;

今日からまた次女の所に来ています。 合流している23歳の息子が時給のべらぼうに高いバイトをしているのですが、暑さでばて気味の様子。 なので、今日は冷やし中華を食べさせてあげようと、気温の高い午後2時に …

不満を子供にぶちまける62歳

聖書に、「いつも喜んでいなさい」とあります。 そんな私でいたいと思うけれど、最近は仏頂面の日が続いている私です。 最近頼まれ事が多いのです。 その頼まれ事はグループで私しか出来ない事なので、断わるのが …

2歳と92歳の対照的な用事を済ませました。

今日は札幌の孫ちゃんにレターパックを送りました。 レターパックに荷物を詰める所を動画にして動画も送りました。 小さい幼児向けのものは可愛くて懐かしくて、自分の子育て時代を思い出しますね。 宮崎から北海 …

備蓄での大きな気付き。

去年の暮れから備蓄を始めました。 トイレットペーパー テッシュ カセットガス 水、はもちろんの事、 食料も色んな種類を備蓄してきました。 家族で与論島旅行をするために貯めていた大事なへそくりを使っての …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ