柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

化粧しても子供の頃から変わらない顔ってどうなんでしょう?

投稿日:

私、色んな知り合いに声を掛けられるんです。

最近では、近所のお店で中学生の頃の同級生に声を掛けられました。旧姓のフルネームで。しかし、私は相手の記憶が全くなく、名前を聞いても思い出せず、失礼な形で別れました。^^;

高校1年生の頃は、学校帰りの街のど真ん中で、幼稚園の頃の先生にバッタリ出会いました。

この時もフルネームで声を掛けられました。私も先生の顔を覚えていたのでこの時は話が弾みました。

「そうそう、忘れもしないわ。幼稚園のトイレにスリッパを落として泣いたのを覚えてる?」って聞かれました。あの当時のトイレは幼稚園でもボットントイレだったのですよね。びっくりしましたよ。私もそのスリッパ事件覚えていたから。^^;しかし良く覚えていますよね、スリッパ事件の事も私の顔も。

次は大人になって、デパートの契約駐車場にたまたま車を停めた時、車のカギを預かる管理人の人にもしかして○○○○みのりちゃんじゃない?とここでも旧姓のフルネームで声を掛けられ、良く見ると幼稚園から1年生まで同じクラスだったお友達でした。

毎日一緒に遊んでいたので、この時は私も相手の名前と顔を思い出せました。でも、私の顔をみるなりとっさに名前を呼んでくれて嬉しかったですね。

次は30代の頃、服屋さんで洋服を見ていると、オバサン3人が近寄ってきて、あらまぁ!もしかしてみのりちゃんじゃないの?と声を掛けられました。

私がきょとんとしていると、母の知り合いで、小さい頃の私を知っていたのだとか。全然顔が変わってないからすぐにピンときたよ~と言っていましたっけ。恐るべし私の顔。小さい頃と変わっていないとは・・・。

それから、50代の頃、コンビニに行き、お金を支払っていると、男性店員がニコニコしながら、もしかして○○○○みのりちゃんじゃない?○○小学校で一緒だった・・・と話しかけてきました。

そして、僕の事覚えてない?○○○○だけど。って名前を言われたけど、全く思い出せないのに、相手は私の色んな事覚えてた。そのコンビニには支払いの時にたまに行っていて、その度に、私に声をかけようか迷ってたんですって。初めて来たときから解ってたよ。って言われました。

私の顔って、化粧しても変わらないんですね。

狭い土地で暮らしているとはいえ、昔昔に出会った人から声を掛けられ過ぎ。しかも顔見てすぐにフルネームで呼ばれる。

私がもし犯罪者だったら、一発で見つかっちゃうね。^^;
みなさんもこんな経験ありませんか?

◆自分の事一覧

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

介護の怒りの矛先は父ではなく亡くなった母にでした。

昨夜またも途方に暮れるような事が起こり、私が半泣き状態で父を介抱しているさなか、認知症で何も覚えていない父は、私が手当てした包帯やガーゼをかたっぱしから外してしまいます。 やっとベッドに寝かしつけた時 …

そっちがそうならこっちは食費0円よ!というちっこい反撃

    食費0円のみのりです。   一日おきの父のお世話で実家に行く私ですが、 実家に行った日は、父からお金を貰って食料品の買い物に行きます。 父が「お前の好きな物も一緒 …

生き下手だったからこそ気付く幸せ

昨日は久しぶりに 死への悲しみがこみ上げました。 死への 恐怖ではなく悲しみです。 今までの自分の生き方を振り返った時に悲しみが襲います。 これまでの生き下手だった長い時間が残念で仕方なくなります。 …

背中の切開手術をベッドの上でドタキャンした私のその後。

2日前、皮膚科を受診後、いきなりのプチ手術に、怖さの余りベッドで麻酔の注射を待っている間にキャンセルして帰って来た私ですが、コチラ 今朝やはりどうしても痛さには勝てず、背中にゴルフボール程大きく腫れて …

no image

10行のメールに一文字の返信。^^;

私は62歳です。 バツ2のおひとり様一人暮らしです。 子供が3人います。 子供は3人共離れたところで暮らしています。 まだ私が若かったころは、子供は親の事は気にせず夢を追って羽ばたいておくれ~。と思っ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ