柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事 息子の事

友達にも食べて貰いたかったから・・・って嬉しいLINE。

投稿日:

 

来週から日本を大寒波が襲うって天気予報で言っていたので、自転車でバイトに行く息子に、寒い中帰りに買い物しなくて済むように、家に帰ってすぐにチンして食べられるおかずを作って送ってあげようと思い、買い物に行って来ました。

見てください!こんなにたくさんでたったの806円!

これにお肉を買ったので、明日おかずを作って送る予定です。

LINEで
私:「冷凍庫に物を入れる余裕ある?」

息子:「あるある!」

私:「来週大寒波が来るらしいからおかずを作って送ろうかと思うの」

息子:「おお!楽しみにしてます~。なんのおかず?」

私:「何がいい?」

息子:「第一希望はチキン南蛮、第二希望は生姜焼きかな」

息子:「友達にも食べて貰いたかったからみんなで食べようかな」

私:「それならたくさん作って送るね」

息子:「まじで楽しみ」

わが家の子供達はチキン南蛮が大好きで、どっさり作って2日食べ続けてもこれだけは文句なしで食べてくれる唯一のどっさり好評メニュー。笑

「友達にも食べて貰いたかったからみんなで食べようかな」

って嬉しい殺し文句に、どっさり肉を買ってきました。
タルタルソースも欲しいな。って書いてあったので、卵10個でタルタルを作っちゃおう!

今日は下準備だけ。明日作り上げて小包で送る予定です。

私の取り扱いを熟知していて、私が喜ぶツボをしっかり押さえてくる息子の為に明日は朝から台所で頑張ります!笑

◆「子供達の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-子供達の事, 息子の事
-,

執筆者:

関連記事

変わっていく23歳息子。

息子と合流して今日で5日目です。 前回の帰省に続き今回も息子に変化が。^^; 前回の帰省の時の話はこちら   一緒に買い物に行きました。 お菓子コーナーには一切目もくれずレジに向かう息子。 …

北海道の1枚の写真から思い出される事。

札幌のお婿君から、娘家族の微笑ましい日常の写メや動画が送られてきました。 その中に、最近よく行く公園にキツネがいたと、キツネの写メもありました。 目の前でキツネが見られるなんて、北海道すごい! 冬にな …

願いは叶えられました。

  今日は子供の日ですね。 1度目の結婚の時、何度か子供の日にあくまきを頂いた事があります。 子供の日→あくまき→美味しかった。という記憶が残っています。 先日、買い物をしにスーパーに寄ると …

息子を取られる感覚はありませんでした。

  母親からすると、息子という存在は、 可愛い、愛しいを通り越して 宝物というか自分の一部というか、表現できない存在。   娘も同じように可愛いけれど、娘の可愛さとは何かが違うんで …

こんな日常があるから頑張れる!

子供達が揃って帰ってきました。^^ 家に帰ってくるなり、息子が大きな声で、「当たったー!!」と叫ぶので、私は宝くじでも当たったのかとびっくりしていると、次女と息子とで、お昼ご飯は何か、当てっこしながら …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ