柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

物は考えようとは良く言ったものですね。

投稿日:

昨日の台風の緊張からか1日で1㌔も体重が落ちた私です。^^;

そんな疲れた身体で今日は台風で荒れた庭の掃除でした。

食べる日を楽しみにしていた赤く実っていた柿も全部落ちてがっかりです。

 

疲れたので部屋に入ろうとした時に、手が届かなくて収穫出来なかったハッサクが庭に落ちているのが見えました。

まだ食べられるか切ってみると、

 

種から芯が伸びていました。

こうなっているの初めてみました。見た事ありますか?

皮の中で実の水分で種が成長していました。

初めての事ってこんな小さな事でも、物知りになった気分になりわくわくしますね。

もしかして、芽がでるかも!と思い土に埋めてみました。
この一連の作業が楽しかったです。

本当は大変な台風でしたが、台風によって手が届かなかったハッサクが強風で落ちてくれたおかげで、新しい経験をしました。

何でも悪い事だけではないんですよね。

ものは考えようって良くいったものですね。
その通りですね。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-,

執筆者:

関連記事

避難用リュックの見直しは反省点ばかりでした。

  気になっていた避難用リュックの中身を見直してみました。 中身をみて考えさせられました。どうみても台風の時に一時避難する程度の物しか入っていないのです。これを詰めた時の私は何を考えていたの …

元気な80代とダメな60代

知り合いの庭からたくさんのお野菜を頂きました。 その場で根っこから引き抜いて持たせて下さったので、その根っこを実家の小さな畑に植えてみたくなったんです。     しかしですね、私が …

50代おひとり様。第四種郵便でネットフリマの植物を買ってみました。

  こんにちは。 欲しいと思っていた植物をフリマアプリでポチッとした50代おひとり様みのりです。   今回、ネットのフリマで欲しかった植物を買ってみたんです。   部屋に …

夜の7時まだ室内温度計は33度。60歳シニアには辛い暑さです。

昨日も今日も朝の9時半には台所の気温が30度。 10時過ぎには32度越え。 クーラーのフィルター掃除をまだやっていないし、家から逃げました。^^; エアコンが効いた車でアイスのジャンボもなかを食べまし …

ペット用お留守番カメラをつけて早く気づいて欲しいなと思います。

お隣のワンちゃんが一日中鳴いています。というか吠えています。 今は季節的に窓を閉めているので、以前のようにはうるさく感じなくはなりましたが、私は犬の甲高い鳴き声は結構苦手なので、ずっと聞こえてくるのは …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ