柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

物は考えようとは良く言ったものですね。

投稿日:

昨日の台風の緊張からか1日で1㌔も体重が落ちた私です。^^;

そんな疲れた身体で今日は台風で荒れた庭の掃除でした。

食べる日を楽しみにしていた赤く実っていた柿も全部落ちてがっかりです。

 

疲れたので部屋に入ろうとした時に、手が届かなくて収穫出来なかったハッサクが庭に落ちているのが見えました。

まだ食べられるか切ってみると、

 

種から芯が伸びていました。

こうなっているの初めてみました。見た事ありますか?

皮の中で実の水分で種が成長していました。

初めての事ってこんな小さな事でも、物知りになった気分になりわくわくしますね。

もしかして、芽がでるかも!と思い土に埋めてみました。
この一連の作業が楽しかったです。

本当は大変な台風でしたが、台風によって手が届かなかったハッサクが強風で落ちてくれたおかげで、新しい経験をしました。

何でも悪い事だけではないんですよね。

ものは考えようって良くいったものですね。
その通りですね。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-,

執筆者:

関連記事

60歳一人暮らし、こんな夕飯ありですか?^^;

  今日は明後日のキャンドルサービスで弾く曲を練習していました。 気が付いたら3時間半。曲数は10曲。 3時間半も?と驚いて頂きたいところですが(笑)、明後日が本番なのに、今まで練習してなかったので、 …

怖ーい家に住んだ話

(怖い話が苦手な方は読まない事をおススメします) その家には私が42歳から47歳までの約5年間住みました。 5年間の間に色んな事があり、最後にとんでもない事実を知った家です。   引っ越して …

石鹸1つで完了する便利な私。笑

見栄やこだわりを手放して生きて行くって、本当に楽です。 私の場合は、友達も数人しかしないし、知り合いは教会の方たちしかいないので、見栄をはる相手がいないというのもありますが。 こだわりもへんなプライド …

60代一人暮らしのこんな気持ち。

  今年も庭にイチゴの花があちこち咲き始めました。 このイチゴの苗は、昔父と何度も買いに行った記憶があります。 庭にある柑橘系や柿や梨のように、イチゴも「子供達が食糧難になった時のために植え …

ついに突き止めた柑橘系アレルギーの原因

ついに何となくそうかな?と思っていた私のアレルギーの原因の1つがはっきりしました。 それは、柑橘系の中の「はっさく」です。 今まで、ハッサクを食べると目のかゆみやくしゃみがでていたので もしかすると・ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ