柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

料理 節約

無理して食べる色の悪い作り置きおかず。

投稿日:

 

これ二日前の朝に作ったもの。↓


連続の気温34°cの暑さに、また夏バテと胃もたれをおこし、体調不良の中でやっと作ったのですが食べられず残ったまま。

今日は色も悪くなり、食べる気がしない。これ↓

 

そうだ、手抜き味噌汁の具にでもしてみようか。

お椀に粉末出汁、味噌、乾燥野菜、ねぎ、ツルムラサキにお湯を入れて作った、自分で「30秒味噌汁」と名付けた即席みそ汁に少し追加。

美味しいけど、消費の目的としてはほぼ意味なし。^^;

色が悪くなったおかずって食べる気がしない。だからって捨てたりはできないし、朝からこの残ったおかずの事で頭が一杯。(今日も暇人ですね〜)

夜ご飯にと思ったけれど、考えただけでイヤ。
ちなみに夜ご飯は別の色の悪い残り物を食べました。^^;

しばらく前に作った、ゆで玉子を消費しきれずになんちゃっておでん風にしたもの。
冷蔵庫の奥に残っていて、半分我慢して食べましたよ。

本当は今日はマックナゲットが食べたい気分だったんだけどな。><

 

作り置きして残ったおかずは、明日春巻きの具にでもして食べなきゃ。

色が落ちた料理は、少しでも目にはいらないように食べないと食欲が湧きませんものね。
明後日は、揚げ餃子の具かな?^^; ふぅ。

今回は胃もたれで、食が進まなかった事もありますが、これからは一人のおかずの作り置きは少なめに!と思った私でした。

 

※最近よく作る「30秒味噌汁」、粉末ダシと味噌と適当な具材をお椀に入れて、熱湯を注げば、1回分の味噌汁の出来上がり♪おひとり様にピッタリです。^^

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-料理, 節約
-,

執筆者:

関連記事

またあみ出した究極の暮らしの節約。

お金のかからない暮らしを考えるのが好きです。 今日は、寒かったので雑炊を食べたいのに炊いたお米も冷凍ご飯もなくて・・・。 雑炊のために炊飯器で50分かけて炊くのもなんだかなぁ。と思いついたのが、お米を …

楽しい節約を地で行く私です。

    親の介護が終わり、一人暮らしになって11日め。 また以前のように自分の思うような食費の節約を趣味として生活をしています。 お金に余裕がある時も無い時も同じ生活をしてきたので …

息子が結婚するまでだと思って張り切って作ります。

今日は、夢の中で料理を作り、目が覚めてもすぐに仕送りの料理をお昼まで作っていました。^^; 朝からの揚げ物の匂いにウッとしながら、若いつもりでいても味覚もしっかり老いてるのね~なんて思いながら4種類お …

100均の下着で満足な還暦女子、そんな私が考えた事。

  昔から下着には興味がなく、とうとう還暦のこの歳まで興味なしできてしまった私。 どれ位興味が無いかと言うと、 90歳の祖母から貰ったへそ上のでっかいおばあちゃんパンツをずっと何年も履いてい …

60歳底辺おばんさんが一人無人島にいるつもりで料理をすると・・・。

持ち物の断捨離に夢中になり、気が付けば身体が冷え切っていました。 疲れと冷えに襲われたまま、夕飯の支度をしようと台所へ行くけれど、料理ねぇ。>< 疲れていてまな板も包丁も使いたくない気分で …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ