柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

月の家計簿

底辺暮らしには超久しぶりの大型支出でした。

投稿日:

今日で5月も終わりですね。エッ?もう?
恐ろしい程の時間の速さについていけない私です。

さて、大学生の子供がいる、60代非課税底辺暮らしの私の5月の支出を書き出してみたいと思います。

◆食費
・7,856円

◆雑費
・0円

◆日用品 
・0円

◆子供費 
・57,000円

◆外食
・1700円

◆車費
・8000円

◆その他
・32,500円
・1250円

◇食費は、娘が2度帰省してくれたので、その時にいつもより多めに食材を買いました。私1人だけの食費は1か月大体約6000程です。

◇子供費は、
・次女が母の日にわざわざ帰ってきてくれたので、ガソリン代として7000円を渡しました。要らないよ~。と言ったけれど帰る時車に投げ込みました。笑
・大学生の息子が、次のステップの大学を受験するための受験代40,000円。
・息子の誕生日プレゼント10,000円。← 年に一度の大放出。笑

息子の受験代は大体2万くらいかなぁ。と勝手に思い込んで去年からお金を貯めていたのですが大きな誤差。4万なのね。クラクラって感じでした。^^;

息子が「エッ?払ってくれるの?マジで?ありがとう、助かりやす!」と言いました笑。

大学生なのに自分で払うつもりだったんだとジーンときて値段の高さはチャラになりました。← いつもの親ばかです。^^;

◇車費は、
・車内の電気を消し忘れてバッテリーがあがり、エンジンがかからなくなりました。それとバッテリーとオイルの交換もして8000円でした。予定外のとっても痛い出費。

今年で16年目の車。まだまだ頑張ってもらわないといけないのでね。

◇その他
・32500円は、ずっーと欲しかった中古の電子ピアノ代金と、わざわざ元の持ち主が運んで下さったのでお礼の品1250円。

◇外食費は、
娘とマックのセットを食べました。(普段娘はマックのお店がない田舎に住んでいるので今日はマック!という事になりました。笑)

5月は、こんな感じで滅多にない大きな金額が出て行った月でした。

来月は、次女の誕生日、初孫の誕生日がくるので、またまたお金が飛んでいきます。

食料の頂き物が多く、恵まれてる私ですが、生きているとお金がかかりますね。そんな事を強く感じた5月でした。

・・・とここまで書いたところで、
「予約されていたさつま芋の苗が入荷致しました。」とお店から電話が。早速買ってきました。

さつま芋の苗50本で800円でした。

□「1週間のまとめ」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-月の家計簿
-

執筆者:

関連記事

低年収7月家計簿50代おひとり様一人暮らし編

  7月は、ほぼ毎日朝7:30~夜7:30までの12時間を、 実家で過ごしていたので、 今までとは家計が少し変わってきていると思います。 今月もいつも同様ざっくりですが、数字を出してみたいと …

低収入一人暮らしの3月出費の振り返り。

今日は、低収入で一人暮らしでおひとり様のわが家の3月のお金の流れを ざっくりですが計算してみました。 (3月は約3週間息子が帰ってきていました。)   ★食費 5000円(全てお買い物券を使 …

低年収4月家計簿50代おひとり様一人暮らし編

  4月も無事に終わりました。 親子間や姉妹での色んな葛藤も多々ありましたが、私なりに淡々と日々を過ごした1か月でした。 そして今月も0円の項目が多くて、いかに自分の事に関心が無いかがよく解 …

低年収9月家計簿50代介護中おひとり様一人暮らし編

    底辺暮らしの59歳。親の介護中の9月の家計簿を いつものようにざっくりと出してみます。 こんな感じでした。   ■ 9月家計簿 ■ ★食費 1500円 商品券を使 …

低年収5月家計簿50代おひとり様一人暮らし編

    5月も終りましたね。 私の5月は相変わらず家と実家の往復とスーパーの買い物だけの日々でしたが、 そんな単調な繰り返しの日々に、夜のベランダで月を見ながらコーヒーや果実酒を飲 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ