柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

60代からの暮らし 健康 宗教離婚

スマホのギガ使用量とフラッシュバックの関係。

投稿日:

 

3か月前にスマホを機種変更して、今日モバイルも変更しました。
データーを確認しすると、なんと今月は1ギガしか使用していませんでした。

1ギガ・・・ですか??聞き直してしまいました。^^;

以前は5ギガ契約でも心配で仕方なかったくらいなのに・・・。

 

なるほど。こんな所にも引きこもりに逆戻りしてしまった生活が浮き彫りです。^^;

 

ずっと何年もの間、春が近づくと細胞が引きちぎられる程辛かった昔の出来事がフラッシュバックとして表れ眠れなくなる日が続いていた私。

でも、最近はそんな事をすっかり忘れて過ごしていたのに、心の奥底はしっかり覚えていたようです。

今年も春の訪れと共にフラッシュバックが起こり、引き籠ってしまい外出もしていない生活が、はっきりと1ギガになって表れていますね。

本当に不思議ですね。すっかり忘れていたのに、忘れちゃいけない役目のようにきっちり同じ時期に現れるフラッシュバック。何なのでしょうね。

 

しかし、今年はこうやって普通に話せるので随分症状が軽くなってきているのを感じます。

「生きている意味ってなんですか?こんな私が生きている理由が解りません。」なんて思わないから。^^;

 

フラッシュバックは今年で8年目を更新。
会話が出来るものなら、もうそろそろ他をあたってくれない?と言いたいところです。^^;

春が過ぎ夏になりギガ使用が3ギガになったら症状が消えた証拠。焦らず待つとします。

今日は、スマホのギガ使用量とフラッシュバックの意外な接点をしった私でした。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-60代からの暮らし 健康, 宗教離婚
-

執筆者:

関連記事

最近はこんな時だけ施設の父を思い出します。

古傷が痛む、ではないですけれど、 父の介護の時に傷めた肩が痛みます。 認知症が進んでからの父は、トイレのドアの前で明け方お漏らしをするようになったんですよね。 そのおもらしが始まった初期の頃、私はしょ …

60代。まるでデイサービスでリハビリしているような光景の私。

  ギターが上手な知り合いは、田んぼが広がる大きな敷地内に音楽スタジオを作っています。 その知り合いにバンドのピアノ担当として誘われて、練習に通い出して今日で3回目。 まったく指が動かなくな …

22年間のダイエットの記録

ずっと、ダイエット成功とリバウンドを繰り返している私ですが、 今日、目標としていた体重になりました。 私の身長からすると、決してスリムに見える数字ではないのですが、目標は息子を産む前の22前の体重。 …

シングルマザー5年目時々押し寄せる新たな不安。

こんにちは。 息子を信じているけれど時々不安になるみのりです。   不安というのは息子と元夫の関係です。 私はどうしても2人をこれから先も繋がらせたくないんですよね。 一生会わせたくないと思 …

心療内科を調べている途中で庭の植物からセラピーを受ける?

  今日は朝から心療内科を探していました。どこも何か月も予約で一杯で、また今回も諦めながら、途方に暮れるように庭をぼーっと見ていると、みかんが見えました。 ん?あんなところにミカン?という事 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ