柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

一週間のまとめ

60代食費5日間も0円生活は少なすぎて載せるのも恥ずかしいです^^;

投稿日:

今週はスーパーに行く気になれず、家にあるもので済ませました。
改めて家計簿を見てみると、こんな少ない出費、自慢どころか恥ずかしいです。

そんな今週の恥ずかしい出費はこんな感じでした。

今週の食費は、おやつを入れて351円。^^;

差し入れは、近所に回覧板を持って行くのに、しばらく顔も出していなかったし手ぶらでは何だか気が引けたので、近くのパン屋さんで差し入れ用にパンを買いました。

食費は351円でも、
・焼き芋やチョコレートを頂いたので、一応おやつは満足で、

・ご飯も、先週叔母の畑からたくさんお野菜を頂いたので、それを使って毎日お好み焼きと味噌汁で美味しいく食べていたのでまあ満足で、

・果物も色々頂いたので、食事に変化が出来ていました。

が、やはりこんな低出費を数字で見ると恥ずかしいですね。

今日はさすがにお菓子が無くなり、家から甘い物が消えたので少し焦りましたが、ココアを超甘くして飲んだりして脳をごまかして過ごしています。^^;

 

ただ、子供達がこんな私の生活を知ると心配しちゃうと思うので、内緒です。
無理は全然していない生活ですが、自慢できる生活でもないですものね。^^;

…という訳で、今週も日用品など何も買い足す物がなく、まさかの低出費で暮らした1週間でした。

■「1週間のまとめ」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-一週間のまとめ
-

執筆者:

関連記事

食費だけの出費で後はサバイバル暮らしの1週間でした。

今週は、早朝から気温が30度を超える日が続いたので、ソファーに座り食べては寝ての繰り返し。 ほとんど家に閉じこもっていた1週間でした。 なので、当然お金も余り使う事なく、今週も生きていることを疑われそ …

シニアで引きこもりおひとり様の涙と笑いの一週間。

  こんにちは。 毎晩電気毛布で快眠。目覚めが良いみのりです。 去年から電気毛布愛用者になりました。もう、手放せません。 朝までぐっすり。寝たら朝です。しあわせ~と自然に言葉が出てきます。 …

今週の61歳シニアの出費と食べる物がありすぎて疲れましたの巻。^^;

普段からお裾分けをたくさん頂く私ですが、今週はまだ食べ切れない程食料が残っているのに、更にたくさん頂いたのでとうとうギブアップの1週間でした。^^; しかし、私の事を気にかけて持ってきて来て下さるので …

60歳おひとり様の一週間は贅沢な底辺暮らし。

  今週も、食いっぱぐれる事もなく、恵まれた底辺生活が送れました。 先週、野菜をたくさん頂いたので、それを使って焼きそばが作りたいとお店に入ると、1玉25円のチャンポン麺が半額になっているの …

1食70円の食事と牛乳かき氷。1週間のまとめ

  今週もほとんど家の中で過ごしました。 最近は、車を運転する事が億劫になり、ますます引きこもりです。 暑さのせいもあり、あれもこれもうざったく感じ、家に居るのが一番いいです。 買い物は1回 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ