柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様

自ら息子のアッシー君で忙しい年末。今年1年ありがとうございました。

投稿日:

2年半ぶりの息子の帰省に、
私は自ら息子のアッシー君(死語?)になっております。笑

そして、一昨日はやっと会えた喜びに舞い上がり、鼻血がでました。^^;

どんだけ~の私。^^;

こんな私の気持ちを知っているかのように、息子は
・普段私が出来ない庭の背が伸びた木の伐採をやってくれたり、
・ご近所におかずを持って行ってくれたり、
・私の話しを聞いてくれたりしています。

今日は姪っ子が父のお年玉を受け取りに遊びに来てくれることになり、息子が居間に掃除機をかけてくれました。

それが嬉しくて、また今日も息子のアッシー君の私は、友達と待ち合わせ場所まで自ら志望して、息子を車で送っていきました。^^;

帰りも遅くなってもいいから電話してね~。と車の中から手を振るアッシー母。笑

いいんです。甘すぎるって思われても。
またいつ会えるか解らないので、まだまだやってあげ足りないくらいですもん。

しかし、家に誰かいるって楽しいし、安心しますね。

さて、今年1年はあっという間でした。認知症の父の事で、
・家がもう少しで火事になりそうになったり、
・救急車を呼んだのに、認知症患者の搬送先が無く途方に暮れ限界を感じたり、
・父を苦渋の決断で施設に入所させ、
・私が実家で一人暮らしになり、
・少し私の気持ちにゆとりが出来た年でした。

父の認知症でのひとり自宅介護では、たくさんの方にアドバイスを頂き、応援して頂きました。
感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございました。

おせち、作りましたか?
私は作りませんでした。

時間がある分、これからカウントダウンまで、3日連続食べても食べ切れない豚汁に餅を入れて、1日早いお雑煮を食べながら、ゆっくりテレビを見て過ごそうかなと思っています。

最後になりましたが、皆さまよいお年をお迎えください。

今年の最後も父の見事なパフォーマンスで終わりそうです。笑

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-おひとり様

執筆者:

関連記事

私はこんな理由でワクチン接種を受けました。

今日、2回目のワクチン接種に行って来ました。 今朝までは、もう2回目は打たないと思っていたのに、結局接種しました。 子供が3人いて、3人共遠くにいて、いざと言う時に駆けつけてあげられない事が、私にはな …

この発想の転換すごくない?笑

最近 また 私の悪い癖で、生きている意味は 何?と 悩み 悶々とした日々を過ごしていました。 しかし今日いきなり 結論が出ました。笑 生きている意味なんて考える必要なんて無くて、 心臓が止まるまでただ …

不倫話を見て思い出した全身の毛が逆立つ程の不思議な忠告

  最近のYouTubeは夫の不倫で悩んでいる主婦の投稿が多いですね。 一人の方だけチャンネルを見たのですが、愛している夫の裏切りにとても苦しそうです。ほんとうに辛そう。 私も1度目の夫に浮 …

認知症親との同居。強いストレスで診療内科を勧められる始末。

引っ越しが全て完了しました。 今日も力持ちの次女が黙々と手伝ってくれたおかげで、最後の最後まで無事事故もケガもなく引っ越しが終わりました。 心配していた父の機嫌ですが、実家に運ばれてきた荷物を見ても、 …

憧れのおひとり様暮らし5日めの心境はというと。

  こんにちは。 桜が満開のこの季節。晴れて息子も大学生になり、正真正銘のおひとり様暮らしになったみのりです。 シニアのおひとり様暮らしの皆さま、お仲間になりました。^^   ・・ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ