柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

60歳ひっそりと家の中で暮らしながらときどき外の世界を垣間見る

投稿日:

 

 

実家に居候してじーっと暮らしている私でも、生きてる以上なんだかんだやる事があります。

今朝は起きてすぐ、乾燥させたバジルを粉末にしたり、裏庭の野菜を摘んだり、ついでに草むしりをしたりしました。

おくらの花を見ていると、

 

あら、横からバッタが私を見ていました。^^ いいなこんなの。

今日も実家の敷地内でひっそり過ごすよ~。そう思いながら、

さて、朝ごはんを食べようかな?という時に、実家の固定電話が鳴りました。

受話器を取ればながーーーーーい電話になる人の電話番号です。
しばらく悩んで受話器を取りました。やはり通話時間1時間でした。^^;

父と母の昔からの知り合いなので、仕方ありませんね。コロナで話し相手が欲しいのでしょうね。84歳とか仰っていたけれど、1時間もおしゃべり出来るなんてすごいです。

電話を切る時、相手の84歳の方は元気な声でしたが、私はその後ソファーでバタンキュー。

まだ60歳なのに1時間話しただけで疲れた私・・・。^^;

 

その後、ネットの仕事を再開したくてパソコンに向かってまた疲れソファーにゴロン。

そうだ!父の施設から前開きではない長袖のシャツを用意するように言われてたんだ!と思い出し、あちこちの店を探しまわり、ようやく見つけ(なんでも、父は前ボタンの服だとボタンがちぎれ飛ぶ勢いでいちいち左右にはぎ取るらしく、その度職員の世話がかかるそう。お父さんったら!)

・長袖でボタン無しの服を施設に持って行き、
・必要な書類のコピーをして、
・買い物もして、
・帰ってきて、近所のご年配の方の家に様子を見に行き、
・家に戻るとまた違う父と母の知り合いから電話がかかってきて、30分程話し、
・夜ご飯を食べました。

 

ノンアルとおかずでゆっくりしていると、ふと、昼間使ったウイッグをしばらく洗ってなかった事が気になり始め、ご飯もそこそこに洗面所でウイッグを洗っていると、以前から洗面所に住み着いているコオロギが溝から出てきたので、外に逃がしてやるのに時間がかかり、

ウイッグをドライヤーで乾かし、残りのノンアルを飲み干しました。

色んな事やったのに、達成感のない疲れた1日でしたが、疲れたけれど、嫌な事も無かったしこれを、「なにげない平凡な幸せな日」というのでしょうね?

「ひっそりと家の中で暮らしながらときどき外の世界を垣間見る」

そんな私の今日の1日の様子でした。

  今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-

執筆者:

関連記事

底辺暮らし。子供達にも食べさせてあげたい頂き物。

今日の宮崎は夕方になっても33度。 こんな暑い日の為に冷凍庫で凍らせておいた果物をジュースにしました。 これ、かれこれ25年以上は使っていると思います。   これに牛乳と凍った果物を入れてギ …

歳を取るとコンプレックスは消えていく。

今日は曇りで気温が24℃。 裏庭の畑の雑草抜きは今しかない!という事で、 ボーボーに生えまくって手に負えなくなっている雑草抜きを頑張りました。 ゴム手袋して大きなシャベルで掘り返してクワで土を馴らして …

こんな語り継がれ方は嫌だなと思った出来事。

私には外出する前や夜寝る前に、部屋を整える習慣があります。何かあった時に散らかった部屋を他人に見られるのがとても嫌なのです。 早い話が見栄っ張りなんですよね。 たまに家が散らかっていて具合が悪くなった …

コタツが素晴らしくて動けないし用事が進まない。^^;

今までは、室内ではこんな格好で↑暖を取り寒さをしのいでいましたが、今では毎日コタツにすっぽり入り、動けなくなっている私です。 家庭を持って35年、今まで1度もこたつ生活をしたことがなかったというか、だ …

可愛い宝物に笑って貰えるように頑張って覚えています。笑

札幌に住む長女から「今日電話出来る?」ってLINEがきたので、「もちろん!できるよ」って返事した後、さあ、急げー!! 孫ちゃんが私をお化けと間違えないように慌ててウイッグをつけてアイメイクを念入りに、 …


  1. まりねづみ より:

    はじめまして!
    しばらく前に、みのりさんのブログを知って大好きになり、
    過去ブログを最初から読んでいるところです。
    今ではもうそれが、私の最高の至福の時間!
    削除記事もあって残念ですが、表現力豊かで何気ない記事も
    本当に引き込まれてしまいます。
    みのりさんの考え方、受け取り方、行動など
    全部が大好きです。
    おこがましくも似ている感性もあって、共感の嵐です。

    嬉しいです。
    みのりさんと出会えて。

    みのりさんは、ご自分では気付いてないのかもしれませんが
    とても才能豊かで、魅力的な方だと思います。
    平凡な私では、うまく伝えられませんが…
    人生の先を行く先輩としても、これからもずっーと
    私のかけがえのない大切な人でいて下さいね♡

    • minori より:

      まりねづみさん、初めまして。
      嬉しいコメントありがとうございます。嬉しすぎておしりから火が出て上に飛んでいきそうです。笑
      過去ブロブも読んで下っているとのこと、有難いです。至福の時だなんてとても嬉しいです。
      私は、常に自己肯定感が低いので、こんなに褒めて頂くと嬉しすぎて熱が出そうです。笑
      このブログは、私の生きた証として子供達に残したいと思って始めたので、日常はダサいですが、ありのままの自分を書いています。そんな日常を褒めて下さって嬉しい限りです。
      まりねづみさん、こんな私ですがよろしくお願いいたします。幸せなみのりより。

minori にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ