柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

父の認知症 認知症の父と私

地獄を天国にしてくれたデイサービス職員の神対応に感謝で一杯です。

投稿日:

昨日からの(救急車騒ぎ)延長で、痛さでぐったりしている父をデイサービスの方が連れて行って下さいました。「どうしても無理な時はお電話しますがよろしいですか?」と。えっ?こんな状態の父をお世話して下さるのですか?

父を丸投げして申し訳ないやら、嬉しいやら。

そして午後4時。父は劇的に回復して帰ってきましたよ。もうびっくりです。
魔法かけましたか?そんな感じです。笑

朝はこんなひどい状態で預けて良いのだろうかとお休みしようかと迷ったのですが、「大丈夫です、対応出来ますよ」と、嫌な顔1つせずに元気に連れ出してくれました。本当に有り難かったです。

短い時間に色々な介護の知識も教えて下さり、本当に助かりました。要介護5の方もいらっしゃいますよと聞いた時はびっくりでした。ご家族の方は有り難いでしょうね。この仕事の素晴らしさに頭が下がります。

今日のデイサービスの方の対応のおかげで、地獄が天国になったそんな感じです。

父は帰宅後、車椅子のまま普通に台所で夕飯を食べ、一人でトイレも済ませ、また台所に戻り濃いお茶と最中を食べくつろいでいました。たくさんしゃべりしましたよ。

本当は魔法かけられたんでしょ?そんな変わりようです。笑
まさか、また父がこんな風になるなんて思っても見なかったので嬉しいの一言ですね。

いつも父を預ける度に、ここを選んで良かったなぁ。と思っていましたが、今日はその気持ちが一層深くなりました。

デイサービスの方の優しさと専門の技術に感謝しきれない程のありがたさを貰った今日の出来事でした。 

もしも、宮崎市でデイサービス選びに困っている方がいれば、ぜひ教えてあげたいところですね。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-父の認知症, 認知症の父と私
-

執筆者:

関連記事

父の居た和室から野生動物の匂いが立ち込めるけれど・・・。

  認知症の父が使っていた和室の部屋ですが、動物園の匂いがします。 動物のおりの匂いがします。野生動物のおしっこの匂いです。 実家の和室は、畳やカーテンや壁に尿がかかり過ぎて、ただならぬ匂い …

息子が止めてくれなかったら私が先に倒れ取り返しのつかない事になっていたかも知れません。

ずっと前から、人間が崩れてしまったような認知症の父とほとんど生活を共にしている私ですが、 先日自分の自宅を引き払って実家に父と一緒に住む 決心をしたんです。 けれど、本当は一緒に住みたくはない。だけど …

20分近くで110万円渡した認知症とお金についての話です。

  突然頭が冴えた認知症父は、 普段は父の頭の中では死んだ事になっている兄が今日は生きていました。 生き返った事は嬉しいのですが面倒な事に、「学生だからお金をあげなきゃいかん!」と言って聞き …

嫌だ嫌だと言い続けても解決の道は残されてないのに往生際の悪い私です。

  昨夜、夢にうなされて飛び起きました。 大きな声で「待ってください!」と言って飛び起きたと思います。 夢の相手は不動産屋さん。^^;   実家の父はもう一人では暮らせない程おかしな行動が2 …

認知症父の自宅介護を活かせるお手伝い。

  木曜日は、70代80代のお宅に、介護保険ではまかないきれないお手伝いをしに行く日です。今日も行ってきました。 このお手伝いを始めて初めて、老いて自宅で過ごしていても、生活するにあたり介護 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ