柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

50代おひとり様一人暮らし

お試し朝活の効果に自分でもびっくりしています。

投稿日:

 

自分の時間も大切と割り切って始めた「お試し朝活」ですが、

朝の時間が充実していると、朝はもちろん、その日一日も満足して終わる気がします。

朝早起きするために夜11時前には寝るようになると、

夜中の3時には目が覚めるようになりました。

 

静まり返った空気の中で飲むコーヒーが美味しくて、

日中の親の介護の慌ただしさが遠い昔のような感覚になり気持ちがリセットされます。

 

先日は、夜中の3時頃、外を見ると部屋の中から月が見えました。

明け方から捨て活もします。

少ない物で暮らしているようで、捨てる物が毎日でてきます。

これは、プリンターのインク。

 

プリンターが壊れてしまったので、買い置きしてたインクも使えなくなったのに、

もったいなくて取っておいたのですが、持っていても意味無いと気づき、捨てました。

これは、家にはもう無い電気製品の説明書や保証書とプリンターの付属品。

 

1度チェックした薬箱。

実は前回捨てずにいた物を捨てました。

10年以上前に買った正露丸。^^;

捨てるタイミングが解らず、ずっと仕舞っていました。

でも、考えてみると、正露丸を好んで服用していたのは、家族の中では元夫だけだったんですよね。

何を大事に取っておいたのだか・・・。^^;

2瓶捨てました。

 

今朝は、トイレ掃除もして、キッチンの棚も拭いて自己流の瞑想もして、昨夜残しておいたローソンのスイーツを半分たべて

朝活を終えました。

親の為だと思い、一日を介護の為だけに使っていた時期もありましたが、

「おじいちゃんも大事だけれど、お母さんが心配」と言ってくれた娘の一言で

始めた朝活。

「お試し朝活」はメリットが多いです。^^

なぜか、朝活をした日のほうが、一日気持ちが前向きだし。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-50代おひとり様一人暮らし
-

執筆者:

関連記事

すき間時間に始めた内職は結局真夜中にゴソゴソと。

  実家に親のお世話に行っている私ですが、 実家はネットが繋がっていないし、拘束時間は長いし、滞在時間が長い割にはすき間時間が多いのが悩みでした。 で、色々試行錯誤を繰り返し、時間を有効に使 …

子供が離れた寂しさを埋める小さなもの。

50代でおひとり様で一人暮らしの私。 家の中で話かける生き物が欲しかったんです。 ついに、我が家にペットがきました。というかすくってきました。   じゃじゃーん!これです♪なんだか分かります …

肉無し自給自足のご飯に予想以上の満足感がありました。

朝8時頃実家に行くと、やかんの中でゆで卵が出来ていました。^^;   昨日は天気が良かったので、朝から草抜きをしてヘトヘトになり(たったこれくらいの草抜きで^^;) 父とアイスを半分こにして …

シニア婚を祈ってお願いしたのに辞めました。笑

  今朝、テレビをつけていると、「シニアのお見合い」というキーワードが耳に入ってきました。 シニアの婚活かぁ。なんだか気持ちがわかるなぁ。と思いながら画面を見ていました。 自分がシニアの今、 …

実家で底辺暮らし。シニアおひとり様の出費

    親の介護が終わると、また介護前のように、引きこもりのような生活に戻ってしまった私です。 ・起きて食べて寝る。 ・必要な物を買い出しに行く。 ・物欲なし。 そんな私の1週間( …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ