柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

58歳のシミができた手には似合わないブレスレット

投稿日:2019年11月10日 更新日:

10年程前にちぎれて使えなくなったアクセサリーをリメイクしてブレスレットに作り直したんですよね。

100均で部品のアジャスターを買い、簡単に作ったものですが、気に入って何度か使いました。

先日、しばらくぶりにそのブレスレットを手にはめてみると、

ん?なんだか違うような。変な違和感です。

 

ガビーーーン!でしたよ。(古くてスミマセン)

なんと、手の甲にシミができていました。

で、そのシミがブレスレットの存在の邪魔をしていました。

 

父のお世話で昼間運転しているうちに(九州はまだまだ日差しが強い)

知らない間に腕がやけて黒くなり、手の甲にはシミが・・・。

かなりショックでした。

 

ブレスレットをはめるまで、気が付かなかった手の甲のシミ。

シミが1度目に入ると、ブレスレットが全然似合いません。

それもそのはずです。

このブレスレットの色、シミと同色・・・。

 

とにかく、老化は突然顔をだして主張しますよね。

 

今までの、

•お茶を飲んで、気管にひっかける。

•少しの段差でこけそうになる。

•夕方のうす暗い道は目が薄くて歩き方がよろよろになる。

•何度も聞き返す。

•指が乾燥してお札が数えられない。

•お肉やフライがたくさん食べられない。

•九州こってり豚骨ラーメンが好きでなくなった。

 

こんな老化現象を主張された時もショックでしたが、今回のシミは得にショックでした。

•左利きの私がレジでお金を渡すその左手にできました。

•今年こそは中指に誕生石の指輪が欲しいと思っていたその左手にできました。(あぁ~涙)

それにこんな手、恥ずかしい。

結構ドスンと何日か落ち込んだ私です。

が、

日が経つにつれ、58歳おひとり様で親のお世話で忙しい一人暮らしの私の手にシミができたところで、誰に対して恥ずかしいのやら。と開き直りこの悩みは一件落着したのですが、

しかし、

最近は、シミよりも手のシワが気になり始め、リメイクしたブレスレットはますます似合わなくなってしまいました。

 

50代後半って老化にびっくりしたり落ち込んだり、開き直ったりの日々ですね。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

PVアクセスランキング にほんブログ村
 

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

アルミホイルもアルミ鍋も使わない決心をした理由。

  あるYouTubeで認知症になる原因の1つとしてアルミの存在がある事を知りました。 以前から、アルミは身体にあまり良くないとは聞いて知っていはいましたが、なぜ身体に良くないのか詳しく知ろ …

介護の疲れ。音も人の声も雑音です。

  介護の疲れ。音も人の声も雑音です。 本当はとても疲れる父のお世話。 けれど、疲れるなぁと思いながらお世話をすると、そんな気持ちが態度や顔に出ちゃうといけないと思い、父の前では元気なふりを …

過去を救ってくれたポテチ。

  今日もお料理のお手伝いに子供さんのいるお宅へご飯を作りに行って来ました。 台所で調理をしながら、親子の会話が聞こえてくると、ああ、私にもこんな時代があったなぁ。と懐かしくなります。 今日 …

一人暮らしの寂しさをお金もかけずに埋めてくれるもの。

最近、朝起きて瞑想をしています。 きっかけは、無になる時間が必要だと感じたからです。 近頃、なぜか心が寂しくてその感情が顔に出ているなぁと感じていました。 特に何が寂しいって訳ではないけれど、やはり一 …

「当たり前でなく恵み」という歌詞が心に染みました。

YouTubeから流れた素敵な歌詞が、今の私の心に染み込みました。 思わず歌詞を書き留めました。 こんな歌詞です。 ーー ここから ーー 「恵み」 築いてきた我が全て 過ごしてきた過去の日も 歩んでき …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ