柔らかく楽しく生きる。
50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。
投稿日:2019年5月4日
-
執筆者:minori
関連記事
61歳、年季の入った下着より部屋の中を気にするズレた私。
たとえ少しの時間でも出かける時は、部屋の見た目を小綺麗にして片付けて出かけます。 ソファーの上のクッションを奇麗に並べたり、テーブルの上の物を形よく置き直したり。 外出中に自分に何かあって、家族や他人 …
低コスト60代の一週間の出費と独り言
今週もあっという間の一週間でした。 外出も買い物も一度だけ。あとはずっと家の中。 そんな低コスト暮らしの一週間の出費を書き出してみたいと思います。 記録に残すまでもない地味な出費ですが、 …
もういいや。と思えたのはなぜだろう?
今日は心に凄い変化がありました。 悩んでいた事が56年という年月を経て解決しました。^^; 今日は日曜日なので教会に行きました。礼拝が終わり、皆さんと世間話や賛美歌を歌ったり短いけれど楽しい時間を過ご …
底辺くらしの私に何も聞かずそっと援助してくれる人。
とっても底辺暮らしなの私は、色んな方にお野菜をよく頂きます。 頂き物のお野菜で朝昼晩のおかずが作れる程たくさん頂きます。 昨日も知り合いから、畑に出来たもぎたての ・ナス2本と ・長ー …
信じる?0円葉っぱ療法。
実家のソファーがへたっていて、(もう何十年も使っている)それに座っていたら腰が痛くなりました。姿勢を変えても何をしても痛いのです。 今日の宮崎は日中35度近くの暑さ、それに夏バテと腰の痛さで、とうとう …
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
ブログ運営者
介護日記まとめ
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
最近のコメント
2025/03/17
心の底にある根強い罪悪感。
2025/03/14
癌発覚から1年経過のご報告です。
2025/03/12
36年の子育てが終わりました。
2025/03/09
私の薄毛は初めてあった人には判らないレベルまで回復。
2025/03/03
生きているだけでやること満載ですね。