柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

関連記事

no image

宮崎よりも札幌のほうが気温が高いって何?

もう何年も、子供達3人が暮らしている場所の気温と天気をチェックするのが日課になっています。 最近は、長女が暮らす北海道札幌の気温に驚いています。 私の住む宮崎が31度で札幌は33度! あり得ないでしょ …

50代おひとり様。小さな暮らしに食器棚も鍋も買いません。

  こんにちは。 食器棚なしの生活を始めて90日のみのりです。   引っ越して3ヶ月。いつも使う食器以外の器は、押入れのダンボールに入ったままです。   1度だけ、友人が …

買い物恐怖症がまた顔を出した1週間とひとり言。

61歳実家に居候、バツ2のおひとり様です。 久しぶりに、まずは私が実家に居候する事になったわけを書いてみますね。  ・実家に一人で暮らしていた父が認知症の症状が出始める。 ・私は、不審者被害で実家の近 …

宝の持ち腐れ。

ここ南国も今日は一気に涼しくなりました。 ひんやりした風がカーテンを揺らし、「今日は畑の草抜き日和だよ~!」と私を誘います。 という訳で、重い腰を上げて畑の雑草抜きをやりました。 夜中に生ごみを埋める …

縮んだセーターをこんな風にリメイクしています。

  ずいぶん前に叔母から母へ、母から私に回って来た縮んだセーター。   縮んだセーターだけど着れるなら着てね。と母に送ってくる叔母にも笑えますが、 それを私にあげると言った母にも苦 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ