柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

ひとり言

宮崎よりも札幌のほうが気温が高いって何?

投稿日:

もう何年も、子供達3人が暮らしている場所の気温と天気をチェックするのが日課になっています。

最近は、長女が暮らす北海道札幌の気温に驚いています。

私の住む宮崎が31度で札幌は33度!

あり得ないでしょ?
長女が以前住んでいた所は、クーラー設置の穴が壁に空いていないのでクーラーが取り付けられませんでした。

そうですよね、昔の北海道は涼しくてクーラーなんて必要なかったでしょうから。

今は、朝起きて窓を開けると、モワ~っとした空気が入ってくるって長女が言います。

北海道の方は30度以上の気温には慣れていらっしゃらないはずですし、お家にクーラーの無い方もいらっしゃるはずですから、この暑さは本当に危険ですね。

娘家族が、去年クーラーがどこも売り切れで買えないと言った時はとても心配しました。今年はクーラーを取り付けたと聞いて、心からホッとしています。

暑さに慣れている私でさえ、33度になるとキツイですもん。何度か熱中症になりかけた事もあるし。

5年前に7月の札幌にあそびに行き、食器を洗うのに、水が冷たくてお湯を使った事がありましたが、今はどうなのでしょう?

早く涼しくなるといいですね。

◆「ひとり言」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-ひとり言
-

執筆者:

関連記事

no image

時間に追われても嫌いじゃなかった日。

土、日は車を使ってあちこちする日です。 入院している父の用事も、出来れば土曜日に済ませたいもの。 今日は急に思い立ち、無理やり私の用事の合間に父の用事を組み込んでみました。 果たして出来るのか・・・。 …

寝込む程の強力な破壊パワー。

数日前、強烈な破壊パワーを受けて、自宅に戻り血管が切れそうな頭痛でダウンしたんです。(あまりの危機感に何かあった時の為に子供にお金の管理場所を教えた程^^;)、 あれから食欲もないなぁと思っていたら、 …

30年前とは違う気持ち。

毎月15日はイオンのGGデー。 55歳以上はお買い物が5パーセント引きという事で今日は朝から行って来ました。 かご一杯16点買い物して4,446円でした。 さすが5%引き。安く買えて嬉しいです。 今回 …

こんな失礼な言い方ってある?

最近、ある事をノーギャラで頼まれました。 本当ならお金を頂いてもおかしくないような内容だったので少し悩みましたが、恩のある知人を介しての頼まれ事だったので、引き受けました。 しかし、タダでやってくれる …

それぞれの理由がある訳です。^^;

今日からまた次女の所に来ています。 合流している23歳の息子が時給のべらぼうに高いバイトをしているのですが、暑さでばて気味の様子。 なので、今日は冷やし中華を食べさせてあげようと、気温の高い午後2時に …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ