柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

世の中の事、ひとり言 買ったもの

災害や緊急時の為に欲しかった物を買いました。

投稿日:

災害用とこれからの怪しい世の中に備えて、ソーラーランタンを購入しました。太陽の熱を利用して光ります。

電気がつかなくなった時、少しでも明かりがあればいい。と思って手頃なお値段の物を選んだのですが、結構明るくてこれなら真っ暗な中でも安心!といった感じで明るく照らしてくれます。

私が住む宮崎は日照時間が長いので、この自然の恵みを利用したくてソーラーのランタンを選びました。

大きさは手のひらサイズで小さめです。

 

私は、物干しざおにぶら下げて、太陽熱を貰っています。笑

普段でも、夜部屋を移動したりする時に使っていますよ。
昨日は夜寝る前のトイレにもこれも持って行ってみました。笑

そして、寝る部屋に移動する時も、暗い中これ1つ持てば充分な明かりが足元を照らしました。
電気をつけなくても何の問題もありませんでした。

ただ、雨の日が続いたら使えないという事がデメリットですね。

小さくなるので、バッグにも入ります。

これを本気で使用しなければならないような事態が起きなければいいのですが・・・。

普段でも使ってみて、もしも、そうなってしまった時用に、これがあるだけでも安心するのは間違いないなと思いました。自然の恵みの太陽熱だけで光る!と思えるのは心強いです。

1年じゅう通して、晴れ間が多く天気が良い宮崎だから冬でも使えるという有難い事なのかも知れません。

今日は、お風呂に入る時使ってみようと思っています。
ドアが光を通すタイプなので、お風呂の外側から照らしてみます。

以前から、災害や非常時用に欲しいと思っていたものを揃える事ができて一つホッとしました。

◆買った物

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-世の中の事、ひとり言, 買ったもの
-

執筆者:

関連記事

安い小さな座椅子で快適に過ごす低コスト暮らし。

  見極め生活2年目。 先月、小さな座椅子を買いました。 子供用かなと思う程小さな座椅子です。 どうしても座椅子が欲しかったわけではなく、「背もたれ部分だけ」が欲しかったので、部屋も小さい事 …

生きているという意味。

希望に満ち溢れる2歳の孫とLINEビデオで笑い、残りの人生に元気をもらい、 その足で病院で寝たきりになってしまっている人生が残り少なくなっている92歳の父を見舞い、今まで生きてきた自分の人生を考えます …

質素な暮らしでも食器は大事だと気付いた日。

  約10年ぶりに100均以外の食器を買いました。 今ある物で我慢しようと思っていましたが、雑貨屋さんを覗いたら一目ぼれしました。 色と模様はもちろんの事、持ちやすい形で、それほど重く感じな …

人の優しさに触れて

  今、緊急で、次女の住む街にきています。 普段から次女がお世話になっている方に、母の私までお礼の言葉が見つからない程良くして頂き、 胸が一杯になっているところです。 次女がこの街にずっと住 …

私のもしも電気が止まったら編。

これから先、災害やその他の非常事態が起こり、もしも電気が止まった時の為に、あれやこれやと模擬生活を試している私ですが、 私にとって電気が止まった時に一番困るのは、髪をセットするクルクルが使えなくなる事 …


  1. こしあん より:

    こんばんは。
    ソーラーのランタンいいですね!
    今度ホームセンターに行った時にでもチェックしてみますね。
    先日は鹿児島の娘さんのところに遊びに行かれたとのこと、景色も綺麗で楽しく過ごすことができたようで、とても羨ましく思いましたよ。
    みのりさんのお写真もバッチリ綺麗に撮れていましたね。
    「お上品な奥様」にしか見えないところが素晴らしいです。
    これからも子供さんたちと仲良く、楽しい思い出たくさん作ってくださいね。

    • minori より:

      こしあんさん、こんにちは!
      ソーラーのランタン、昨日お風呂で試してみましたよ。淡い光の中足元も問題なく心地よかったです。^^
      「お上品な奥様」そういう風に見て頂いて照れくさいですが嬉しいです笑。ブログにも書いた500円のリサイクルショップのカーディガンに500円のリサイクルショップのブラウスにリサイクルショップのバッグに40代の頃頂いたスカーフを身にまとい澄ました顔した私を、写真を撮るのがとても上手な次女がウデでごまかしてくれました。^^;そうそう、ウイッグもいい仕事をしてくれてますよね笑。いつも温かいコメントありがとうございます。仰って下さるように、これからは思い出をたくさん作っていきたいと思います。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ