柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

関連記事

61歳私の食生活は16時間ファスティングだったのね?

今年の4月辺りから食欲がなくなり1日2食か1食の食事になり、少しずつ体重が減り、ついに先月目標としていた体重(22年前の体重)になることができました。 目標といってもまだまだ標準体重ではないのでその後 …

半額品でどこまでも幸せな50代おひとりさまの食事風景。

お小遣いをもらっても半額食品を探すみのりです。   「おつりはお前にあげるから取っておきなさい。」といって父に買い物を頼まれました。 父の買い物は1500円。私の手の中にあるお金は5000円 …

50代シニアのひきこもりおひとり様がありのままブログを書く本当の理由。

    こんにちは。 50代でおひとり様で引きこもり。2度の離婚経験者でしかも2度目は子連れ国際離婚という肩書き多しのみのりです。 結婚前はこんな複雑な肩書きになるなんて思ってもみ …

認知症父と台風。相性の悪さは天下一品でした。^^;

  5枚続きの木でできた古い雨戸が動かなくて、 雨戸がない窓に新聞紙を貼ったり、ガムテープで補強したり、 父を守らなきゃいけないという私には支えきれない責任が重くのしかかり、 家が吹き飛ばさ …

安物買いの私だけど、銭失いではない買い物が出来るようになりました。

衝動買いの少ない私ですが、今までは吟味して購入しても失敗する事が結構あり、衣類に関しては、40代の半ば頃から、好きと似合うが崩れてきて、買ってきても着られない服がクローゼットに並んでいました。 40代 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ