柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

関連記事

物忘れ外来に行った父は認知症ではく意外な結果でした。

こんにちは。 実家から戻りぐったりのみのりです。   私の父は87歳。一人暮らし6年目です。 最近物忘れが激しくて、明らかに今までとは様子が違ってきたので 妹が「物忘れ外来」に連れていきまし …

時は薬なり。笑い話にできた過去。

次女が私の為にジャージャー麵を作ってくれました。 クックパッドを見ながら2時間奮闘し出来上がりました。笑 嬉しくて、舞いがって2回もお代わりをした私です。 次女は、私の好みの味か少し心配していましたが …

心療内科を調べている途中で庭の植物からセラピーを受ける?

  今日は朝から心療内科を探していました。どこも何か月も予約で一杯で、また今回も諦めながら、途方に暮れるように庭をぼーっと見ていると、みかんが見えました。 ん?あんなところにミカン?という事 …

今日の認知症父は私の事は忘れても昔の記憶は鮮明でした。

  4日ぶりに施設の父に面会に行って来ました。 父との面会は、分厚いビニールのカーテン越しで15分間。それでも姿が見えて声も聞こえるので嬉しいです。 私を見ても、「お宅は誰かな?」と娘という …

年収100万以下、おひとり様の週末の過ごし方。

  こんにちは。 今日は11月17日。日当たりの良い我が家で、素足に半袖のみのりです。   私が住んでいるところ九州は、今日も19℃あるそうです。 部屋の中はポカポカで、まるでこた …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ