柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

試練を乗り越えた先にあった最高のご褒美。

投稿日:

昨日と一昨日の2日間、自分のキャパ以上の事をこなしたんです。

昨夜布団に入る時、明日の自分は壊れていないか心配しましたが、確かに朝から体はしんどいですが、心は軽いので余計な心配はいりませんでした。

それよりも、今年は自分ができる事を見つけ、心から進んで誰かの為にと出来た事が、大きな進歩でした。

今までは毎年この時期、自分の不幸は、
・あの人からあんな事されたから、私はこうなった。
・あの人があんな事したから、私はこうなった。
・あの人のせいで私はこうなった。

と、相手からされた事ばかりを考えて、恨みに震えてそれを我慢して、その我慢している自分が哀れで余計辛い思いをしていましたが、

今年は、もう、そんな事どうでもいいのよ。と恨みに震える事はなくなったんでよね。それどころか相手の事を恨む事すら面倒です。笑

私は大きな大きな試練を乗り越えたんですよね。

 

長い年月、これでもかという試練が何度も何度も襲いましたが、それは出来の悪い私への、人生の試練だったんだなと今年は素直に受け止められます。

 

昨日はイースターだったので、教会でピアノを弾きながら1曲歌いました。
この曲は、私が歌詞に何度も涙して救われた曲。

終わって「歌を聴きながら涙している方がいましたよ。」と教えて頂きました。

こんなに嬉しい事はありません。誰かの心に響いたのだとしたら、試練を乗り越えた意味は大きいです。

そしてこれは試練を乗り越えた先にあった最高のご褒美です。

 

今日は、身体はしんどいのに心は軽く前向きなので、イマイチ変ですが^^;、また明日から体調整えていつもの楽しい節約暮らしをしていきたいと思います。

◆「自分の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

50代おひとり様の私、細切れ時間にネット内職しています。

1日わずかの地味~な内職をやっているみのりです。笑   一日置きに父の介護のために実家に行っている私ですが、 今までは父がウトウト寝ている細切れな時間、私はする事が無く、時間がもったいなくて …

何をやってもダメ。結局いつも薬に頼ってしまいます。

  筋金入りの便秘持ちです。小学生の頃からです。 現在60歳なので、50年のキャリアといったところでしょうか。^^;   最近、ポッカレモンと重曹を混ぜたものを飲んで、お通じが良く …

全てが点で繋がっていた今日の出来事。私は変われそうです。

すき間時間に重宝するのがYouTube。 今日も家を出て用事の時間まで10分すき間時間ができたので、いつものように動画をみました。 ショート動画の中で、子供にとっての母親の存在の大きさを短い言葉で言っ …

たぶん私も軽い局所性ジストニアという病気だったのだと思います。

  テレビをつけると、あさイチの番組に朝ドラの曲を作曲している金子さんという方がゲストでした。 10時までに出かける用事があったので、チラチラと見ていましたが、途中から釘付けになっった私。 …

私59歳。人生の先輩の歩みを聞いて思う事。

  最近、70代、80代の方とお会いする機会が増えました。 その方達のこれまでの歩みを聞く事が今の私の楽しみです。 それぞれのいろんな人生があり、人生の先輩の実話には引き込まれてしまいます。 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

最近のコメント