柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

底辺暮らしは子供の前では封印です。

投稿日:

子供達の中で一番近くに住む次女が3時間かけて帰ってきてくれました。

こんな時は、質素な底辺暮らしの私ではなく、普通のお母さんになります。笑

・お肉もたっぷり使ってたくさん作ります。
・お茶も、茶葉をたくさん入れて濃いめの味を楽しみます。
・食後のスイーツもお金を気にせず用意します。2個だけど。笑
・お菓子もかご一杯に入れます。

子供が帰ってきてくれる時は底辺の質素感の影は隠します。笑

 

30歳過ぎた次女ですが、やっぱり実家はいいなぁ。と言ってのんびり寛ぎながらたくさん食べる姿をみると、影を隠して良かったと思います。
親が質素な暮らしをしていると知ったら、気を使ってこんな風にはできないでしょうからね。

 

明日の朝にはもう帰っちゃうのですが、子供が私の前で寛いでいる姿を見ると、明日からの質素な暮らしにまたハリがでます。

ちなみに、昨日作った材料費10円焼きうどんの写真を見せたんですよね。
すると、すごい!生活の達人!尊敬しちゃうわ。と言われました。笑

10円焼きうどん(笑)⇩

 

こういう風に明るい節約を見せて、少しずつ免疫をつけていくのもありかな・・・と。笑

しかし、明日の朝次女が帰るまでは、普通の暮らしをしているお母さんを演じます。

私自身は底辺ですが、趣味で節約をしているつもりでも、子供にとってそれが重たくなったら嫌です。

まだもう少し、子供の前では底辺で質素な暮らしは封印です。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-,

執筆者:

関連記事

蚊に刺されてアナフィラキシー反応?

今年から身体に変な症状が起きだしました。 それは蚊に刺されると、パニックになるという症状です。 何年か前からも時々この症状が顔を出し、なんだかおかしいなぁとは思っていたのですが、 今年は、完全にアウト …

実家が見違えるほどきれいになりました。

  今日も朝日と共に掃除を始め、気が付けば空にはうっすらと月が出ていました。 昨日まで曜日を1日勘違いしてあと3日も余裕があると呑気に構えていた私。金曜日って明日じゃない! マジ焦りましたが …

グーグルフォトから癒してもらう61歳一人暮らしの私。

スマホの中のグーグルフォトには写真がたくさん。動画も。 時々、同じような写真があると、グーグルフォトが勝手にきれいに編集してくれるのですが、皆さんのフォトも同じですか? 写真に勝手にタイトルをつけて素 …

難しい近所付き合い

今日は、庭木の剪定に来て頂きました。 日中暑くなった太陽の下での作業、何だか申し訳なかったです。 まだまだ、他人との距離が苦手な私なので、剪定の3時間半がとても長く感じました。 それは良いとして、また …

no image

ゾンビのような顔からの変身。

先週は頼まれ事が続き、完全に自分の限界を超えてしまい、その疲れが今日まで続き、 今週は毎日凄いやつれた顔をしていました。 私はいつも座っているテーブルに、いつでも顔の表情がチェックできる為の鏡を置いて …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ