柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

国際結婚 宗教離婚

子連れ国際再婚前の別れ話の決め手はこうでした。

投稿日:

 

昨日ブログ記事を書いた後、忘れていた事がおもしろいように浮かんできました。
そういえば私は婚姻届を出す前に、私から別れを切り出し1度は縁を切ったのでした。情が深くなる前に早く別れなければ・・・。と思った事を思い出しましたよ。

とにかく優しいけれど意味不明の理解できない言動が多く、未来が見えなくなった不安が半端なかったんですよね。

 

ある日、明るい声で電話がかかってきました。

元夫:「今日とてもいい事があったよ。指輪を拾った!これで結婚指輪が手に入ったね!」と。

私:「はぁ??拾った指輪を結婚指輪にするってこと?本気?」

元夫は私の質問は耳に入らない様子で、

元夫:「良かったね!感謝だね!指輪が拾えて!」と。

そのうち娘の事もあれこれ言い出しました。

 

次女を教育し直さなければと言い、あそこがいけない、ここがいけないと次女の全てを直す必要があると次女に対して押し付けるようなしつけをし始めました。

私が育ててきた娘の全てが全否定される。この時、別れるのは今だと思ったんですね。私の子供の全てを否定されるという事は私のそれまでの子育ても全否定された気持ちになり、すごく腹がたったんです。

それに、その頃テレビ番組でこんな時どうする?みたいなどちらを選ぶか究極の選択みたいな事をやっていた時、元夫が信じられない事を言ったんです。

元夫:「僕だったら妻を助けるね。子供なんていつでもすぐにできるしね」と軽い口調で。

自分の命より大事な子供の事を、こんな風に軽い命のように言われてかなり傷つきました。

この事がキッカケで、今のうちに別れよう。この時に強く思い、別れを切り出したのでした。

 

でもその後、そんな元夫と再婚して家族になったのは、すでにお腹に小さな命が宿っていたからなのでした。

 

ああ~、思い出す、思い出す。笑

今私って、余程暇なのでしょうね。笑

 今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-国際結婚, 宗教離婚
-

執筆者:

関連記事

本当に同一人物かと思う程の劇的ビフォーアフター。

今朝は久々に恐ろしい夢を見て目が覚めました。時刻は4時。 でも、おかげで朝活のやり放題です。笑 ・まず起きてすぐに櫛を洗いました。 みなさんは、櫛って洗いますか? 私、今まで洗うって発想がまったくない …

年収1000万円でも家電はもらい物か低安値かリサイクル品でした。

  前回のブログで、古い狭い冴えないけれどなぜか落ち着くキッチンの話を書きました。   そして今回そのキッチンに立って、こんな事を思ったんですよね。   離婚する前は年収 …

子連れ国際離婚から8年目の心の変化。

ブログの整理をしていて、息子の父親と離婚して8年が過ぎている事に気が付きました。 もう8年か早いなぁとも思えるし、離婚後の大変さを思うと、まだ8年かぁとも思えます。 どちらにしても確実に8年が過ぎて、 …

シニア一人暮らしの不眠症で始まり終わった1週間。

  今週は過去の出来事だと思っていた不眠の症状がじわじわと現れ始め、一晩中頭が冴えて眠れない日が続いた1週間でした。 しかし救いは以前のような、 ・身体の不調や ・思考の低下、 ・食欲不振 …

電話番号変えたら過去も捨てられる?

  昔の知り合いから10年ぶりに電話がありました。 大事な要件の電話が掛かってくる事になっていたので、てっきりその電話かと思ってでたのでした。 私からは電話番号を消去していたけれど、相手は残 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ