柔らかく楽しく生きる。
50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。
投稿日:2020年3月13日
-
執筆者:minori
関連記事
価値ある質素な暮らしを送る。
少し前までは5000歩は歩いていたのに、最近また1日の歩数が200歩程度になってしまいました。歩く!と決めたのに、継続が出来ない私です。 けれど、できるものもあります。それは「価値ある質素な暮らしを送 …
目を疑う認知症父の夜中の行動
台風が心配で、実家に久しぶりに泊まりました。 夜中の父の行動にただただびっくりして、一睡も出来なかった私でした。 私が見たもの。 想像をはるかに超えた、父の夜の姿でした。 …
引きこもりのおひとり様。だけど幸せだからいいんです。
こんにちは。 近所のスーパーに行くのにも勇気がいるひきこもりみのりです。 だれも私の事を知らないお店だと行けるのですが、顔見知りがいるお店に入るのは勇気がいります。 &nb …
50代肉を食べなくなって感じるメリットデメリット。
肉を好んで食べなくなって約1年になります。 全く食べない訳ではなく、少しは食べましたが、 1年のうちほんの数回です。 肉をほとんど食べなくなって気付いたメリットがあります。 …
預金があるだけの再婚候補 笑
先日、私のスマホに1件の着信がきました。 それは、知り合いの知り合いからでして、 知り合いAさんが、 あの子(私の事)に誰かいい人いないかしらと、 よく知りもしない私の事を …
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
ブログ運営者
介護日記まとめ
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
最近のコメント
2025/09/25
さようなら。息子を授けてくれた人。
2025/06/14
自分の為に整えて子供の為に捨て活をする。
2025/06/06
食事制限 まさかこれも?泣
2025/05/29
「捨て活」それは親としてのさいごの勤め。子供への最後の贈り物。
2025/05/22
8時間の激痛から学ぶ。残りの人生「捨て活が全て」