柔らかく楽しく生きる。
50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。
投稿日:2020年1月3日
-
執筆者:minori
関連記事
ペット用お留守番カメラをつけて早く気づいて欲しいなと思います。
お隣のワンちゃんが一日中鳴いています。というか吠えています。 今は季節的に窓を閉めているので、以前のようにはうるさく感じなくはなりましたが、私は犬の甲高い鳴き声は結構苦手なので、ずっと聞こえてくるのは …
暴言を吐かなかった認知症父の事。
久しぶりに認知症の親を自宅で介護している方の動画をみると、以前とは違うその様子に驚きました。何か月かの間に、介護を一人で頑張っている子供さんは、お金を盗んだどろぼう呼ばわりされていました …
傷ついた7枚の手紙は結果私の為になったという話。
私には縁を切った妹がいます。 その妹から、人格否定された7枚の手紙を貰ってから 今日でちょうど1年になりました。 娘からもらった5年日記を書こうとして、今日のページを開いて、 1年経った …
61歳の夏の体調不良はガス代697円使用料0。
少しずつ夏が終わろうとしていますね。 まだまだ日中は暑いけれど、夜はコウロギが鳴いていてホッとします。 私の8月はほとんどが夏バテと胃もたれで過ぎてしまいました。 住んでいるここ宮崎は、一日中の気温が …
引きこもり生活でも楽しく節約する4つの方法。
こんにちは、みのりです。 どうしても人の輪に入れない引きこもりのおひとり様です。 最近は少しはマシになりましたが、今でも人と目が合うと息が止まりそうになります。 まだまだ外 …
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
ブログ運営者
介護日記まとめ
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
最近のコメント
2025/05/13
63歳。脳内に幸せだと刷り込む日々
2025/05/02
所詮私は、こんな人間。^^;
2025/04/22
ひっそり 非課税 暮らしの新たな節約。
2025/04/09
この場所さえあれば、私は大丈夫!
2025/03/17
心の底にある根強い罪悪感。