柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

関連記事

身内の霊なら怖くないという経験をしました。

  不思議な話なのですが、良かったら聞いて下さい。 私の母は、長女がお婿君の籍に入る前に亡くなりました。 母にとって初孫の長女ですが、お婿君の事も、結婚の事も知らずに亡くなりました。 その頃 …

認知症介護にはあり得ないあんな事こんな事が多すぎて叫びたくなる。

疲れてずっと食欲もないのに、先程久しぶりに体重計に乗ると体重が増えていました。貧血気味でふらふらしているのに、体重が増えているなんて。 しかし解っています。ストレス溜まって甘い物ばかり食べてるから予感 …

お父さん、この夏の暑さを乗り切る事ができるのは私がいるからです^^;

  熱中症を軽くみているんですよ、認知症89歳の父は。   昨日も暑い一日でした。 夕方のニュースで、 熱中症で亡くなるのは、自宅でクーラーをつけずに過ごすお年寄りが多いのだと 言 …

60代心は乙女で皮膚は老婆。

今日はご高齢の方の家のお掃除日でした。 トイレ、お風呂に簡単に掃除機をかけて終わりです。 最近、日中の気温も上がっているので、半袖を着て行きました。 そこでもう大ショックな光景が目に入りました。 私の …

今週は訳わかんない程お金を使いましたが、また節約すれば良いだけです。^^

  今週は、訳が解らなくなる程お金を使いました。 娘家族の3年ぶり(お婿君は4年ぶり)の里帰りなので嬉しい支出です。 また、娘家族が帰って行った後、いつものように節約すればいいんです。 今頃 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ