柔らかく楽しく生きる。
50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。
投稿日:2018年11月30日
-
執筆者:minori
関連記事
ジップロックが買えない。
うち殺してやる!って、お父さん・・・。施設入所後父は豹変しました。
昨夜は寝る前に明日は有意義な一日を送ろう。と心に決めていました。 もう、大変だった介護は終わった。とそう思っていたから・・・。 朝起きて、やることリストをスマホに書き、シャワーを浴びて朝 …
断捨離後、これは捨てなくて良かった!と思う家電ありませんか?
こんにちは。 捨てたはずの物が最近大活躍しているみのり家です。 8ヶ月前のあの夜逃げのような引っ越しで、ほとんどの物を捨てた私。 その中でも、はっきり覚えているのは、ホットサンドメーカー …
100均1人用土鍋の変わった使い方2通りのご紹介。
冬の食卓には土鍋が大活躍しますよね。 わが家も毎日のように、100均の1人用土鍋を便利に使いこなしています。 それも2人で1つ。笑 2人で1つ? 1人用なのにどうやって? ですよね。
認知症施設入所の請求書を見てしばらく息が止まった私でした。
保険料3割で要介護4の父の8月の請求書が届きました。 目がテンになるほど高額な数字を見ながら、心臓がバクバクしながら息が止まってしまった私です。 今のままだと、支払いが毎月の年金額を少し超えているし、 …
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
ブログ運営者
介護日記まとめ
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
最近のコメント
2025/05/13
63歳。脳内に幸せだと刷り込む日々
2025/05/02
所詮私は、こんな人間。^^;
2025/04/22
ひっそり 非課税 暮らしの新たな節約。
2025/04/09
この場所さえあれば、私は大丈夫!
2025/03/17
心の底にある根強い罪悪感。