柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

60代からの暮らし 健康 薄毛の悩み

パン麺糖分排除は身体に良さそうです。

投稿日:

自分の身体の変化に気付いた事があるんです。

まず、腎盂癌で食事を見直し、とにかく糖分、パン小麦粉摂取を極力辞め、

乳房のしこりが見つかり更に乳製品を止め、添加物、化学調味料を出来るだけ排除して半年以上になるのですが、

忙しくしている時でも疲れもなく調子良く過ごせてるんですよね。

そんな訳で人の身体って、食べた物でできているんだなぁって身をもって実感しています。

 

これは病気の大きな恩恵です。

だってパンも無し、麺類も無し、甘い加工品もほとんど排除の究極の食事療法なんて、生きるか死ぬかの病気にならない限り中々無理ですもの。

自分を大切にするってまず食事からなんだなぁっていう事で、

好きな物ばかり食べていた私に、病気は大切な事を教えてくれました。 

たまにクリームたっぷりのスイーツが無性に食べたい時がありますが、しばらくはこの食事療法を頑張ってみたいと思います。

◆「病気と共に生きる」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-60代からの暮らし 健康, 薄毛の悩み
-,

執筆者:

関連記事

私はこんな理由でワクチン接種を受けました。

今日、2回目のワクチン接種に行って来ました。 今朝までは、もう2回目は打たないと思っていたのに、結局接種しました。 子供が3人いて、3人共遠くにいて、いざと言う時に駆けつけてあげられない事が、私にはな …

こんな粋な老化現象なら受け入れます。

最近、ホットケーキをよく作ります。子供が家にいた頃は、豆腐を入れたりおからを入れてふっくらしたホットケーキを作ったものですが、 今は一人だし週に2度程しか買い物にも行かないので、牛乳なし、豆腐なしのホ …

ウイッグと白髪と薄毛と私のその後。

  先月の白髪染めから2か月めに入りました。頭のてっぺんは、薄毛のうえに左右1㎝程の白髪が生えているので結構凄い事になっています。 でも大丈夫。私にはウイッグがあると思うと、こんな頭でも外出 …

ウイッグが不要になったカットに感激する。

    1週間前にいつもとは違う1200円カットの店で髪を切りました。 今までの所は40代50代の方がカットしてくれていたんですよね。悪くはないのですが、良くもなくて、底辺生活の私 …

幸せとは・・・。

今日は、 ・庭の金柑の残りを収穫しました。 ・台所から出た生ゴミを庭に埋めました。 ・根っこごと貰ったネギを植えました。 ・庭の花を眺めました。 ・玄関とトイレに花を飾りました。 ・お昼ごはんを食べま …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ