柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

一週間のまとめ

気ままな一人暮らしの妙に楽しい昭和エコな暮らし。

投稿日:

 

今週は、無駄を省く事や、エコ、節約という文字を頭に浮かべながら過ごしてみました。

元々、
・冷蔵庫の中身を腐らせない、
・最後まで使い切る、
・贅沢にはメリハリをつける
という暮らしをしているので、それの更に上を考えて暮らしてみたという感じです。

 

1週間石油ストーブを活用して、出来るだけガスや電気ポットを使わない工夫をして楽しんでいました。

こんな事が好き放題出来るって気ままな一人暮らしの特権ですね。^^

どんな事をやっていたかお話するその前に、いつものようにまず今週の出費を書き出してみますね。

1/29(日)
・食費689円
1/30(月)
・食費0円
1/31(火)
・食費512円
・ガラスコップ 990円(リサイクルショップ)
・灯油 1,919円
・ガソリン 2,972円
・紙おむつ 1,398円
・野菜たね132円

2/1(水)
・食費0円

・楽譜500円 ブックオフで安く買えました。ラッキー♪
2/2(木)
・食費0円
2/3(金)
・食費0円
2/4(土)
・食費0円

こんな感じでした。

・食費はローリングストックの補充用とほとんどお菓子類。^^;

・ガラスコップは、リサイクルショップで手に取った途端、そのデザインと手触り感で、夏に氷を浮かべて、シソジュースやワインを飲んだら美味しいだろうなという気持ちが湧いてきて、思わず買いました。久々の衝動買いでした。^^

・紙おむつは里帰りする孫ちゃん用。

・ガソリンを入れました。
往復1時間の所へ行くことが週に1回増えただけでガソリンの減りが早かったです。でもガソリンが安くなっていたので一安心。

 

さてさて、今週はですね、ガスと電気を極力使わないケチと紙一重のような節約方法を更にあみ出しました。^^;

最初はこんな感じでストーブの上で一人用土鍋とお湯を沸かし、パンも乗せ、

ある日冷やご飯も温めてみよう!と思いつき、ご飯も乗っけました。

(改めて見ると凄い光景。^^;)

 

毎回ストーブで温める時間は20分程度なので、ご飯は熱々にはならずにぬるめ。でも、シチューが熱々グツグツなのでいいんです。

カネなしエコ好き暇人の発想なのでお気になさらずに・・・。^^;

 

昨日の夜は台所の再生野菜たちを使って、

焼きそばを作りました。
色は悪いですが、再生野菜が活かされたと思うと、それなりに美味しかったです。

 

・今週、天日干し乾燥野菜を作りました。今回はナスです。
宮﨑の太陽の下でパリッと乾燥させることができました。^^

と、気ままな一人暮らしの61歳は、まるで昭和にタイムスリップしたような暮らしを楽しんだのでした。^^

◆「1週間のまとめ」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-一週間のまとめ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

低コスト60代の一週間の出費と独り言

  今週もあっという間の一週間でした。 外出も買い物も一度だけ。あとはずっと家の中。 そんな低コスト暮らしの一週間の出費を書き出してみたいと思います。 記録に残すまでもない地味な出費ですが、 …

60歳の食卓、醬油を切らして早1か月以上。何も問題なし。

今週も相変わらず低出費でしたが、不満もなくいつも通りの生活が送れました。 今週1週間は雨の日が多く、2日間以外は家に引きこもっていたので買い物も1回だけ。 そんな私の、見てもしょうもない家計簿ですが、 …

玉ねぎ3個で食が楽しくなる安上がりな暮らし。

子供から「お母さんってスゴイ!」と笑いながら言われました。 庭に生えているものでおかずを作り、楽しそうにしているからだそうです。^^; 庭の薬草のかき揚げは美味しいのです。 今週は玉ねぎを買った事で、 …

ギリギリ生活の1週間の様子とつぶやき。

今日はもう土曜日。週の終わりですね。 いつものようにギリギリの暮らしをしているのに、今週も食事に困ることなく、体重が1㌔増で要らないものまでしっかり付いたそんな一週間でした。 理由は、もうご存知のよう …

日用品0円食費666円で済んだ1週間でした。

カレンダーを見るとなんと!今日は土曜日。 木曜日くらいかなぁ。なんて思っていたらまさかの土曜日で。^^; 毛虫の事は覚えているけれど、今週はあと何かあったかな? そんな1週間なので今週も出費は少なめで …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ