柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様 日常の事

少ないお金で美味しい物を食べるには割引き品を探し出す事かなと。

投稿日:

 

以前はブラックコーヒーしか飲めなかった私ですが、年齢を重ねる毎に甘いコーヒーも飲めるようになりました。疲れた時に飲むとほっとします。

甘いコーヒーはスティックタイプが便利ですよね。でも、底辺暮らしの私にはちょっと値段が高い。

なので最近、安さが魅力のネームバリューのスティックコーヒーを買ってみたんです。(ワゴンの中で期限が迫っていて半額になっていたから喜んでね。^^;)

飲んでみると、アレ? 味が薄すぎない?

次はお湯を少なめにして飲んでみる。

ウ~ン、それでもやっぱり味が薄いというかコクがないというか。

やはり安いのにはワケがあると最初は一人ぶつぶつ言いながら飲んでいましたが、10杯め辺りからその味に慣れた私。笑

今では、薄くたってコクがなくったって疲れた時のお供。

慣れるってお得ですね。笑

 

味に慣れる事に味を占めて、次は同じネームバリューのバターを買ってみたのですが、こちらは、全く味に慣れませんでした。

というか、慣れるも慣れないもなく味がしないのですよね。あのバターの味が。

賞味期限も迫っているので、今はこのバターは冷凍庫の中で冬眠中です。(食用油が切れた時に使う時を待ちます。)

味音痴の私でも慣れるものと、慣れない味はあるようです。^^;

まあ、慣れる事もお得でいいですが、
少ないお金の中で、自分が美味しいと思える物を食べるには、
やはり今まで通り、美味しいと思う物が割引きになっている物を探しだすのが、私にはいいのかなと思う今日この頃です。 

◆日常の事

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-おひとり様, 日常の事
-,

執筆者:

関連記事

せっかく貯めたWAONポイントをうっかりで消失させるなんてあり得ない。

1ヶ月前にポイントが切れるお知らせが来て、 ・パソコンを開いたはいいけれど、 ・どこから入ってポイントを移せばいいのか迷って ・まだ時間はあるし・・・。と思いパソコンを閉じる。 そして、そのままずっと …

夜の7時まだ室内温度計は33度。60歳シニアには辛い暑さです。

昨日も今日も朝の9時半には台所の気温が30度。 10時過ぎには32度越え。 クーラーのフィルター掃除をまだやっていないし、家から逃げました。^^; エアコンが効いた車でアイスのジャンボもなかを食べまし …

例え居候でも100匹の虫退治料金は頂きます。

今朝は朝6時に目が覚め、玄関先を掃き、朝日を気持ち良いほど浴びて良いスタートが切れました。 そして今日も34度以上の宮崎。 ・出先から帰り水シャワーを浴び、 ・クーラーの温度を24度に設定し、 ・半分 …

テンションが下がる飾り物。笑

  6年前、 精神異常者のストーカーに5年間悩み 、必要最低限の物だけを持って夜逃げ同然のような引っ越しをした時 、 クリスマス用品も置いてきました。 持ってきたのはこの小さなツリー1つ。 …

危機一髪、いきなり扉が落ちてきました。

実家の木製のタンスの分厚い大きな扉が、いきなりネジが外れて落ちたんです。 母が使っていたものだから、使用年数は解らないけれど、20年は経つのかなぁ。もっとかなぁ。 結構がっしりしている扉で、私の太もも …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ