柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

関連記事

認知症父と再会。大切な事に気付いた時間でした。

  認知症父が居る施設の面会禁止が解除されたので、約2ヶ月ぶりに会いに行ってきました。 最後に会った時には、次会う時には私の事は忘れているだろうな。と覚悟を決めた程の認知低下だったのですが、 …

秋風に誘われて引き篭もらない予定を立ててみました。

宮﨑は台風が過ぎて一気に涼しくなり、今日は最高気温が26℃でした。 お日様もでているのに、冷たく感じる秋風がふわっと部屋に入り込む時の心地よさ。 夕方5時頃、いつものように娘の暮す札幌の気温も知らべる …

88歳私の老後のお手本にしたい方。

回覧板が回ってきた時は、2軒隣のご近所に持って行くのですが、 ご高齢の一人暮らしなので、回覧板と一緒に何かしらの食べ物持参で伺います。 今回はメイプルシロップ味の豆がたくさん入ったパンと一緒にアールグ …

完全なおひとり様になった時に必要か?買うたびに自分に聞いてみる。

  こんにちは。 息子が巣立った後の楽しいおひとり様暮らしを想像すると口元がゆるむみのりです。   引っ越しの際に灯油のポリタンクを全部置いてきたので、1個買いました。しゅぽしゅぽ …

物々交換で生きている1週間1243円で暮らす私の頭の中。

  先週の私の出費を書き出してみます。 先週は笑っちゃうような、これって、生きている人の家計簿ですか?と聞きたくなっちゃうような少ない出費です。 では、笑いながらご覧ください。^^; スマホ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ