柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

引きこもりで対人恐怖症だった私が人恋しくなっているという現象

投稿日:


思えば、去年までの私は2度目の再婚からずっと長い間対人恐怖症で、

離婚してからは対人恐怖症に引きこもりが加わり、

世間から忘れられる事がいかにホッとするか、

そんな暮らしをしていました。

 

そんな私でしたが、

認知症の親の介護が始まり引きこもっている訳にはいかなくなり、

家族以外の他人と話す事が増えてきて、最初は戸惑うばかりでした。

人と接触するとすごく疲れました。

自分の家族以外、どうしてもだめでした。

・・・が、最近はもう誰でもいい。

誰かと話したくて仕方ないようになってしまいました。

 

というのは、毎日毎日朝から晩まで

認知症で何も会話が成立しない父と会話しているから。

何か一言言ってしまうともう大変。

その一言から父の妄想が始まり手が付けられなくなる。

そんな会話を一日永遠と聞いては答えるを繰り返しているので、

誰でもいいからまともな話が出来る人と話がしたくて仕方なくなっているんですよね。

 

今日は、買い物をしていて、私の横でリンゴを品定めしているおばあさんに、

思わず声をかけてしまいました。^^;

「青森のリンゴだからどれもおいしそうですね」なんて。^^;

昨日は昔通っていた所に行き、人の輪の中に身を委ねて楽しく会話をする自分がいました。

 

もう、誰でもいいんです。

普通に会話できる人と普通におしゃべりがしたくて仕方ない。

 

先日は、娘と電話で喋りながら涙がでそうになったほど。

「会話が成立するって素晴らしいわ」と思わず口からでましたね。^^;

 

とにかく父の認知症の介護のおかげで、私は病院にも行かず、治療もせずに、

一生治らないだろうと思っていた対人恐怖症が治ったのは事実。

という訳で、

私の引きこもりで対人恐怖症はこんな形で治りました。

 

外に出るだけで心臓がバクバクして、他人と目が合うだけで呼吸が出来なくなるほどの

引きこもりで対人恐怖症だった私が人恋しいだなんて、

ウソのようです。^^;

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

昼からシャワーを浴びて明日の用事に備える人。

  朝シャン派の私が明日の為に昼間からシャワーを浴びました。 理由は、明日用事が6個あるから。^^; そして朝からシャワーを浴びなきゃと思うと、絶対めんどうで出かける気が起きなくなるから。^ …

秋風に誘われて引き篭もらない予定を立ててみました。

宮﨑は台風が過ぎて一気に涼しくなり、今日は最高気温が26℃でした。 お日様もでているのに、冷たく感じる秋風がふわっと部屋に入り込む時の心地よさ。 夕方5時頃、いつものように娘の暮す札幌の気温も知らべる …

昨日の困ったああ困ったの続きがまた大変すぎて・・・。

タイトル通り、昨日のその続きがまたまた大変でした。 昨日、相手のLINEに作った動画を送る方法が解らず途方に暮れている時に、大変なミスをしている事に気が付いた私。 頼まれた相手から、「この言葉は必ず入 …

素敵なグレイヘアーの血迷った願望にひとり赤面する。^^;

30代の頃から白髪が多い私。 頭皮が弱いので1か月半間隔をめどにして白髪染めに行っています。 その間自分で1回だけ利尻昆布の白髪染めでてっぺんだけ染めます。 この工程がとてもストレスなんです。 そして …

胸が詰まって一瞬で涙が出た実話。

私には子供が3人います。 3人共、地元を離れ暮らしています。 それについては何の問題もありません。傍にいなくても、声を聞ければそれでいいんです。 声を聞くだけで安心します。 ところが!ところがですね、 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ