柔らかく楽しく生きる。
50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。
投稿日:2018年12月6日
-
執筆者:minori
関連記事
隠れ毒親というフレーズ。
かなり暗い話です。苦手な方はスルーして下さいね。よろしくお願いします。 先日から精神的にきつくてしんどい日が続いている私です。 今日で4日めです。 ある時から、母親の事も、姉妹の事も、元夫の事も全ても …
憧れのおひとり様暮らし5日めの心境はというと。
こんにちは。 桜が満開のこの季節。晴れて息子も大学生になり、正真正銘のおひとり様暮らしになったみのりです。 シニアのおひとり様暮らしの皆さま、お仲間になりました。^^ ・・ …
クマに遭遇した場合どうしたらいいのでしょうね。
ニュースをつけると、札幌ドームの近くにクマが出たって言ってました。 今年も出たんだ・・・。 去年は札幌の長女家族が住む近くにクマが出たのですよね。 娘に気をつけてね。ってメールすると、朝の8時頃クマが …
台風で心の安心材料になった物。
今回の台風。 少ししか離れていない場所での竜巻に停電。本当に 生きた心地がしませんでした。 そんな中 、私の心の支えになった電化類が、 ・ポータブル電源、 ・少し大きめのランタン、 ・充電で使える扇風 …
底辺暮らし介護ありの家賃4万5千円の更新の悩み。
先日、不動産から住んでいるビルの更新の案内が来ました。 更新は来年の7月末までです。 そっかぁ。更新かぁ。 現在の私の状況は最近急に認知症が悪化した父の為にほとんど実家にいて寝泊まりしている状態でして …
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
ブログ運営者
介護日記まとめ
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
最近のコメント
2025/05/13
63歳。脳内に幸せだと刷り込む日々
2025/05/02
所詮私は、こんな人間。^^;
2025/04/22
ひっそり 非課税 暮らしの新たな節約。
2025/04/09
この場所さえあれば、私は大丈夫!
2025/03/17
心の底にある根強い罪悪感。