柔らかく楽しく生きる。
50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。
投稿日:2018年12月1日
-
執筆者:minori
関連記事
フリマサイトで想像以上に高くで売れました。
今年の正月に息子からフリマに出してと頼まれていた電子機器。 息子:「悪いけど、母の腕でこれをフリマで売って欲しいんだよね」 私:「わかったよ~。そのうちやってあげるから待っててね」 息子:「ありがとう …
只今絶賛片付け中。家中の物を捨てながら思う事。
こんにちは。おひとり様みのりです。 やってもやっても捨てる物が多くて もう、どうしてよいか解らなくなってきたみのりです。 共有した物はそのまま置いてゆく事に決めたので その時の話はこちら …
大人だからこそのルールってあると思うんですよね。
大人として、いや人間としてやってはならないマナーというかルールを軽ーく踏み越えて、相手は私のテリトリーに踏み込んできました。 何年大人をやっているのでしょうか? 一体何十年 …
生活保護の半分以下の暮らしだけどやる気が出ます。
去年の暮、4年は着るぞ~と思って買った一張羅のトレーナーに大きな油ジミを3か所も付けてしまいました。 きっと大きなチキン南蛮を大きな口開けて口に放り込んだあの時についたものと思われます。 …
台風の怖さを忘れた父の事。
さあ、今日からあと2日間、 認知症の父と2人、築46年の木造平屋で最大級台風10号が過ぎるのを待つことになります。 今はまだ雨風も大したことなく大丈夫ですが、 最大級の大型台風10号と同じくらい、認知 …
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
ブログ運営者
介護日記まとめ
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
最近のコメント
2025/11/25
人生の荒波を越えたのかな?と思います。
2025/11/11
新しい私からのお知らせ。
2025/09/25
さようなら。息子を授けてくれた人。
2025/06/14
自分の為に整えて子供の為に捨て活をする。
2025/06/06
食事制限 まさかこれも?泣